印西市議会議員 ますだようこ(増田葉子)もしも市役所が浸水したら…? - 印西市議会議員 ますだようこ(増田葉子)

お問合せ

一般質問

HOME > 一般質問 > 防災・減災 > もしも市役所が浸水したら…?

もしも市役所が浸水したら…?

令和元年第4回(12月)定例議会

台風19号の豪雨によって、一時、利根川が氾濫危険水位に達したという情報があり、避難情報の混乱もありました。今回は何事もなく過ぎましたが、気象が年々激甚化しており、「もしも利根川が氾濫していたら」との不安が、頭をよぎったのは私だけではないと思います。役場が浸水した宮城県丸森町は、約2日間、ボートでしか役場に近づくことができず、初動体制や住民への対応に影響が出たと報道されています。もしもハザードマップ通りの事態になった時、印西市の市役所機能はどのような状況になるのでしょうか。

市役所周辺の冠水、浸水にそなえた体制はとられたのか。
現在の洪水ハザードマップでは、市役所庁舎は浸水区域となっていない。冠水にそなえた体制はとっていなかった。
文化ホールは2メートル以上の浸水区域になっている。ハザードマップ通りだと市役所周辺はどの辺りまで冠水するのか。冠水、浸水があった場合、市役所の業務にどのような影響がでると想定されているか。
洪水ハザードマップでは、文化ホールあたりまで浸水区域に入っている。庁舎周辺は、内水(ないすい)ハザードマップでは10cm未満の浸水が想定されているが、庁舎の地盤は周辺よりも高くなっており、現行ハザードマップ通りとなった場合でも、浸水による業務への影響はないと考えている。
洪水と内水氾濫が同時に起きることも十分考えられる。庁舎から出られない、公用車が使えない事態でも業務に影響がないのか。
駐車場が冠水した場合、一時的な業務への影響は否定できないが、市役所の機能は維持できる。
駐車場が冠水する可能性があるということは、公用車の避難場所は決まっているのか。冠水に備えて、市役所にはどんな装備や行動計画があるのか。
市役所庁舎が浸水することを想定していないので、特段、浸水被害に備えた装備や計画はない。
そうすると、浸水区域の文化ホールや大森図書館には、どのような装備や行動計画があるのか。貴重な図書資料の避難先は決まっているのか。
現在、浸水被害に備えた装備や個別の計画はない。
浸水区域にある総合福祉センターはどうか。
現在のところ、浸水被害に備えた装備や計画はない。今回は、指定管理者と協議し、臨時休館とした。
現在の市役所の位置について、防災の面から検討されたことはあるか。
近年においては、防災面から市役所の位置は検討していない。また、過去にもそのような検討を行った記録はない。

ページトップへ